スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
前半戦終了
- プロ野球
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
前半戦、最後の最後に意地を見せてくれました。
13安打の猛攻で9得点。
ここ最近の得点力の低さを考えれば、非常によく頑張ったと言えるでしょう。
さて、今日の先発は山内。
前回はそれまでの悪い感じを払拭した内容でしたが、今日もまずまずでしたね。
5回2失点で7勝目を挙げ、久々の勝利投手ですね。
まぁまぁピンチを最少失点に抑えたりして、粘りはあったんじゃないでしょうかね。
強いて言えばもうあと1イニング行って欲しかったですけども、打順的に交代となってしまったのが残念ですかね。
ともかく勝てて良かったですわ。
後半戦にむけて、しっかり休んどいてもらいたいですね。
また、5回降板という事で、後続の山井が3イニングのロングリリーフ。
と言っても被安打は0ですし、球数も30球行ってませんからね。
最高のリリーフを見せてくれたと言っていいでしょう。
ホントに山井のリリーフは心強いですね。
そして試合をしめたのは朝倉。
これで3試合連続無失点と、安定感を取り戻して来た…かな?
一方で打線の方は前述のように13安打9得点と大爆発。
この9連戦、3得点以上は僅かに1回しかなかったんですが、最後の最後にやってくれましたね。
まぁ一気に9得点じゃなくて、もっと各試合に散らしてほしいんですけどもw
それにしても今日は40歳トリオのクリーンアップがよく頑張りました。
和田、山崎、谷繁と、超ベテラン軍団ですねw
ちなみにこの40歳以上のクリーンアップってのは史上初だそうですね、知りませんでした。
中でも谷繁は猛打賞と、若干調子を落としているかと思われましたが、やってくれましたねー。
これで一気に2000本へのカウントを3つ減らしてあと61本になりました。
後半戦でも猛打賞連発に期待したいですねw
また、和田も2本のタイムリーを放つ等、勝負強さを見せてくれました。
40歳になった今季は、昨季の借りをしっかり返してくれていますね。
あとは6番に入った森野、8番に入った堂上弟もマルチと、結果を残しましたね。
彼らはレギュラーに定着してない組ですからねぇ。
しっかりとアピール出来たんじゃないでしょうか。
そして個人的に気になってる柳田も代打でヒット。
今年は本当に彼はやってくれるような気がするんですけどねぇ。
後半戦も是非一軍に帯同させてやってもらいたいものです。
しかし好調だった打線の中で、気になるのは井端の途中退場。
どうも怪我の可能性があるようで、心配ですね。
もし離脱となれば荒木、井端と二遊間を失うとともに、打率.280の好打者をも失うことになりますからねぇ。
何事もなく後半戦を迎えれればいいんですけども…。
という訳で、これで前半戦は終了となりますね。
最後のカードは1勝2敗と負け越しましたが、今日の勝ち方は後半戦への弾みになりそうですな。
チーム全体に疲れが見え、さらにけが人続出で苦しいチーム事情ですが、このオールスター期間にしっかり休養、療養してもらいたいですね。
そして首位とは4.5ゲーム差でターン。
去年に比べればうんと近い位置ですが、追う相手が巨人ですからね。
去年のヤクルト以上に強力なチームですので、後半本当に頑張らないと苦しそうですな。
しかしまだまだ諦めるような距離ではないので、諦めずに頑張ってもらいたいですね。
- [2012/07/18 22:19]
- プロ野球 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sususu7.blog32.fc2.com/tb.php/2185-fee2719b
- | HOME |
コメントの投稿