変化球調整完了
井端3億キター!!
いやー、良かった良かった。
無事に3億到達しましたねぇー。
中日サイドとしては久しぶりに良い査定をしてくれたな、とw
いつもケチりますからねw
これで中日の全ての選手の契約更改は終了。
今年はほぼ何事も無く終わりましたね。
全体的な印象としてはケチられた選手と凄く上がった選手が数人ずついたかなーって感じ。
ま、例年通りといえばそれまでですけどねw
とりあえず井端には中日の現役野手トップの年俸もらう訳ですから、来季も今季のような活躍に期待です。
二塁でのゴールデングラブ賞と、首位打者を狙って欲しいですねw
さて、今日もマイライフ。
昨日は紹介だけで終わってしまいましたからねw
今日から始動となります。
では、まずは春季キャンプ。
とりあえずここで変化球を調整しておきます。
ここでのセブリロは許してねw
上手いこと消さないといけませんから…。
んで、数回のやり直しで、
調節完了!!
とりあえずこの変化球で今回は行きますぞ。
バランスよく育てていきたいですね。
因みにこのキャンプ中には変化量はあがりませんでした。
スライダーを1くらいは上げておきたかったんですけどね…。
続いてオープン戦。
ここで開幕一軍かどうかが決まりますね。
まぁドラフト6位にとってはほぼ絶望的ですがw
ドラフト4位くらいにしとけばよかったかなぁとも思わなくもないですが、ま、じっくり行きましょうw
そして結果は初戦で2回2/3を2失点で開幕二軍が決定w
ま、こんなもんでしょうw
因みにその後の練習ターンでスライダーが上昇。
変化量2ではまだまだ使い物になりにくいですけどね…。
と言う訳で、開幕二軍でシーズン開幕!!
うーむ、夏までには一軍に上がりたい…。
と言うか奥居よりも早く上がりたいw
んで、二軍では先発として使ってもらい、試合結果としては、まず9日の阪神線で3回3失点で負け投手になるなど洗礼を受けるも、続く15日の広島戦では6回1失点、21日のソフトバンク戦では6回1/3を無失点で勝ち投手になれました。
結果、4月は3戦1勝1敗でした。
うーん、二軍とは言えやるな…。
思ったよりも投球回数的には粘れましたが、調子がまだマシでしたからね…。
この後絶不調になってくると、それはもうひどいものになるでしょうw
一方、奥居はと言うと、
11日に早々と一軍へ…orz
ちくしょおおおおおおおおおおお!!!
負けたあああああああああああああ!!!
と言う訳で翌日ディナーへ…。
このイベント、奢ったのは初かもしれない…。
しかし流石ハイスペック奥居。
一軍昇格早かったですねー。
結果を残せずに22日には二軍降格していましたがw
それにしても早かった…。
これ、すこし思ったんですが、この奥居超早熟で25歳くらいで引退とかないよねww
そうなるとこのマイライフのコンセプトがw
せめて30歳くらいまでは能力を保っててね…、頼むから。
では、今回は5月頭までで終了。
来月は一軍から声掛かるといいなぁ…w
なんか今までのマイライフに比べると、かなりみじめーな感じがしますが頑張りますw
~5月1日までの成績~
【登板数】3
【回 数】15回1/3
【防御率】2.35
【 勝 】1
【 敗 】1
【セ ー ブ】0
【 H P 】0
【奪三振】9
~5月1日までの能力~
【 球 速 】126km/h
【コントロール】G 72
【 スタミナ 】D 68
【変 化 球】スライダー2 カーブ1 パーム1
【 特 能 】
スロースターター
赤色の数字は前回より上昇したステータスです。
緑色の球種は今回覚えた変化球であることを意味します。
- [2010/01/07 23:52]
- マイライフ⑧【小次郎編】(凍結) |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |