二度と呑めないかも…。
三連続押し出しとかねーよww
そりゃそんな試合かてねーわ。
もうね、こんな試合見に行かなくてホントよかったなと。
恥ずかしい試合でしたね、ホント。
もー今日はコメントする気力も起きないわ。
4点のリードも守れないと言うか、自ら献上してまけるんですもん。
これじゃファンも離れるよ、うん。
とりあえず明日見に行くんですが、こんな試合はしないでね…。
多分吉見VS三浦の投げあいになるので、投手戦になりそうな感じはしますけどね。
三浦は今季調子いいからなー…。
打ち崩せると良いんだけど…。
さて今日は…特にネタがないなぁw
木曜日はホント一日終わるだけできっつい…。
水曜日のSVを自重すればいいんですが、昨日もがっつりやってしまって結局3時寝…。
今日は6時起きですからねぇ…。
いやはや、我ながら無茶するなw
と言うわけで、今日は久しぶりにお酒紹介で。
この間のGWに呑んできた高級酒の味を忘れないうちに書いておきますw
もう多分呑む機会ないでしょうから…。
では今回紹介するのはこちら。
「久保田 万寿」です。
-データ-
【アルコール度数】15.0度以上16度未満
【日本酒度】+2.0
【精米歩合】50%
【原材料名】 米・米麹
【蔵元】朝日醸造株式会社(新潟県)
三本目は日本酒の高級酒として知られている久保田 万寿です!!
いやー…二十歳の若造が呑んでいい酒ではないねww
それでも俺と同じ日本酒好きの友人が奮発して買ってきてくれましたww
俺もまぁ持ち寄ったんですけど、これには遠く及ばない安酒になってしまいましたがね…。
そっちの方はまたいずれ紹介しますわ。
んで、呑んだ感想としてはさすがの呑みやすさですな。
万人受けする味…といいましょうか。
辛くも無く甘くも無く、程よい酸味でどんなつまみにも合いそうです。
日本酒の好みがよほど激しくなければ美味しく呑める一本だなぁと思いました。
しかしいい味してるね。
これは贈り物とかに最適ですわ。
ほとんどに人に喜ばれる味になってますね。
いやー…だれか俺に贈ってくれないかなww
因みに友人の購入額は4000円弱。
ただし通販ですので送料がかかって結局5000円弱くらいになったとか。
720mlで5000円ですからねぇ…。
1ml単価でも10円弱するというんですから驚きですw
いつも1000円前後の酒を買って呑んでる俺にとっては超高級酒ですよ、マジでww
多分今後呑む機会はあるのか…w
それでは最後に蔵元HPをば。
【http://www.asahi-shuzo.co.jp/index.php】
こちらは通販サイトがない…かな。
まぁ久保田でググれば通販サイトもひっかかるので、近所の酒屋に無い場合はそちらからどうぞ。
久保田にもいろんな種類がありますからねぇ。
万寿は最高級酒ですが、千寿や百寿あたりならば手が出しやすいかもしれませんね。
ではまた次回!!
次回はちょっとネタ酒が来るかもしれませんw
- [2009/05/14 23:39]
- 雑記 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |